2022年9月21日水曜日

7月18日♪らるご♪家族相談会説明会

 シンポジウムご参加くださった方のうち、上記説明会に9名の親御さんが参加してくださいました。

私たちがらるごを始めた趣旨、らるごの支援システムと料金体系、5人のスタッフの支援に対する思いなど説明した後、お一人ずつ今のお子さんの様子、今悩んでいることなど話して頂き、簡単な傾聴ワークをしました。

♪らるご♪は、立ち止まった若者ご本人に出会う前に、親御さんに出会うことを大事にしています。なぜなら、今動けなくなっているご本人には、ご家族の理解とあたたかいまなざしが必要だからです。親が焦って早期に本人を動かせようとすると、かえって関係がこじれてしまい、元気回復が遅れてしまうからです。

この日、6人の親御さんが入会してくださいました。有難うございます。これで、いよいよ♪らるご♪の支援が実際に動き始めたのだと身の引き締まる思いがしました。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

「体験談」が見出す「明日」と、その意味

暑い。暑い、暑い。口を開けば、もうこの単語しか出てこないんじゃないかというくらいの、この夏。8月の最終日、♪らるご♪の家族交流会が行われました。  入ってこられる皆さんは、あまりの暑さに頬を赤く染めて、汗を拭き拭き来られます。そんなお姿を見て、「暑い中、来て良かった!!」と満足し...